Administrator

スポンサーリンク
お知らせ

2025年3月の近況報告

こんにちは。季節の変わり目で自律神経が整ってなくて調子が悪いのですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今回は野獣動画2ndなどの報告をしたいと思います。今月の野獣動画2ndのサーバ代は本体が約20ユーロ、メディア保管担当のサーバ(S3)は2...
お知らせ

有志が野獣大百科(仮)を作ってくださったので宣伝+C106と技術書典18申し込みのお知らせ

こんばんは。私が野獣動画2ndを作り1か月半が経ち、季節の変わり目等で精神的に辛い事はありますが、有志がヤジュヤジュ動画と野獣大百科(仮)なる優れたサービスを設立してくださったのでそれを宣伝します。野獣大百科(仮)です。ヤジュヤジュ動画の方...
雑語りとか

【開示対策】防弾ホスティングと呼ばれているサーバ会社のあっさりとレビューする

こんばんは。先程Fanboxの方でこのような記事を書きましたが、こういう人はプロバイダや弁護士に頼んで開示してくる可能性ってあるよなと思い、急遽追加で記事を書く事にしました。この記事はほぼ同じ内容のものを削除対策+JavaScript無効の...
雑語りとか

オニオンケット8参加のお知らせと例のアレのAIについての提案

こんにちは。明日に開催されるオニオンケット8の宣伝をしたいと思います。アルカディアの牧童というサークル名で参加し、夏コミ辺りで出す同人誌の下書きや、野獣動画2ndのリンクを掲載する予定です。気に入ったら上記の寄付の欄を参考に、ライトコイン(...
雑語りとか

アプライドでパソコンを買ってみてハイエンドグラボが無さすぎだと思った

こんばんは。本日はFanboxに続いてこちらでも記事を書きます。Fanboxにも書きましたが、AIの利用とメインのノートパソコンのバックアップなどの為にアプライドのネットショップからグラボ付きのデスクトップパソコンを買いました。GeForc...
お知らせ

オニオンケット8の参加予定と野獣動画2ndのファイル保管サーバ(S3)の請求額のご報告

こんにちは。野獣動画2ndを公開してしばらく経ちましたが、荒らしが来た事以外は目立った事もなく、何とか運営ができております。私の体調も含めて落ち着いてきそうなので、無理をしない範囲で何かしようと考え、オニオンケットというダークウェブ上で行わ...
雑語りとか

CloudFlaredとXMRig-Proxyでマイニングプロキシを作ろうとしていますが苦戦しています

こんにちは。PeerTubeのプラグインでXMRのマイニングプラグインを開発しましたが、WebSocketのwssが原因なのか、たまに接続に失敗する事があります。WebSocketの過負荷が原因だと考えたので、代替品や見本がない中、clou...
お知らせ

PeerTubeインスタンスである野獣動画2ndの現状と運営を継続できたらやりたい事のご報告

こんにちは。野獣動画2ndに興味を持って登録してくださる事は嬉しいですが、まずはアカウント登録時に送られてくるメールから認証をしていただかないと信用できるか判断が付きかねるので困ります。本題に入って、今回は現在と未来の話をしようと思います。...
お知らせ

野獣動画2ndのメールサーバ入れ替えやPeerTubeプラグイン作成のお知らせ

こんにちは。野獣動画2ndに登録してくださった皆さまには申し訳ないんですが、先日まで登録の際のメール認証に使っていたSMTP・・・メールを配信するサーバの信頼性が低くて迷惑メール扱いされるだけでなく一部のメールサービスにそもそも届かなかった...
お知らせ

野獣動画2ndのサーバを拡大してみてあれこれ考えてた事のお知らせ

おはようございます。ニコニコ動画の混乱を受け、野獣動画2ndを勢いで開設してみた所、多くの方が利用してくださり嬉しく思います。メール認証が通った方を通していますが、通らなかったorログインできない方は私のXかMisskey等に連絡をくだされ...
スポンサーリンク