メンテナンス事後報告のお知らせ

お知らせ

こんばんは。

事後報告ですが昨日に29のサービスを稼働させたままメンテナンスに入っていました。すみません。

サーチコンソール pwドメイン

原因としてはこちらのサイトから、パラオの.pwドメインはサイトマップがサイトマップに登録できず、インデックスされにくい(検索結果に良くない)と知ってオーストラリア諸島ココスの.ccドメインを使い、サイトのドメイン変更を試みていました。

.ccドメインを購入してサイトマップを送信した結果、.pwドメインの時と同じように失敗しました。どうやらドメインの問題ではないようです。

Search ConsoleでのXMLサイトマップ「取得できませんでした・読み込めませんでした」エラーの正体
Notion製ブログ公開時、Super.soで生成されたsitemap.xmlをSearch Consoleに提出しようとしたところ、「取得できませんでした」というエラー。

上のサイトに答えのようなものが書いてありました。

「取得できませんでした・読み込めませんでした」メッセージの本来ステータスは「保留中」。Search Console側での表示エラー
Search Consoleにおける表示バグ。実際のステータスは「保留」
Google Search Central Community に同様の質問を見つけ、以下の回答を発見。

That the new console says ‘couldnt fetch’ is a bug in the console.
Pending is the real status!
(著者訳)新しいサーチコンソールでの「読み込めませんでした」の表示はサーチコンソール側のバグ。実際の裏側ステータスでは「ペンディング」(保留中)になっていますよ!

Sitemap could not be read in new GSC – Google Search Central Community

ということで、Search Consoleにおける表示バグのようです。

https://scr.marketing-wizard.biz/seo/search-console-xmlsitemap-cannot-fetch-error

どうやらサイトマップの取得が「取得できない」のではなく「保留中」なのが原因みたいです。

非常に紛らわしい不具合ですが1カ月程待ってみて、成功したかどうかを確認したいです。

ちなみにGoogleのサーチコンソールはダメでしたが、Bingのウェブマスターツールでサイトマップの送信は普通にできました。

面白いですね。

ご精読ありがとうございました
良かったら短縮URLサービスやIPチェックサービス等も使ってくださると嬉しいです。
同人誌等の出版や、MisskeyサーバーPixiv Fanboxの運用もしているので良ければ見ていってください。
各種サービス維持の為に寄付を受け付けています
お知らせ
スポンサーリンク
シェアする
Administratorをフォローする

コメント

  1. ご引用をありがとうございます!まほウェブ管理人のNakataです。

    .pwドメインがインデックスされにくい、との情報は最近はじめて知ったのですが、「Search Console上でXMLサイトマップに登録される」ことと、「Googleのbotがクロールしてきて、クロールによる検索画面へのインデックス」は、切り離された別個の問題なのではと思っています。

    そのためXMLサイトマップの問題はSearch Console上のバグという見方が第一、もしそうでなければ他に問題が潜んでいる、ということになりそうですね…!
    今回はBingのほうでXMLサイトマップが問題なく登録できていることから、恐らくSearch Consoleのバグではないかと思っています。

    私も解決まで3ヶ月程度かかったのを覚えています…!また時間が経ってどうなったか、ご報告を楽しみにしております!

タイトルとURLをコピーしました